日常で「腸活」を意識しながら食事をとるように心がけてはいるものの、時間がなかったり、面倒と思う時は手っ取り早くスーパーやコンビニで「腸」に良いものを選んで摂るようにしています
塩麹、味噌、糠漬け昔からの日本食は腸に良いとはわかっているけれど、毎日の習慣にするには・・という人にコンビニで手に入れる事が出来る「腸活テク」を調べてみました♪
腸に良いものを食べる前に、体に良くないものを食べないようにする心がけが大切だよ!
どれだけ腸に良いものを摂っていても、食品添加物・化学性物質などは体に取り入れてしまうと排出しづらくなり、蓄積されしまいます。そして悪玉菌が増えてしまって必要な栄養素が腸で吸収されなくなる為、なるべくなら避けたいところ・・
この記事はこんな人におすすめ
- 気軽に「腸活」したい人
- 「腸活」 に興味はあるけど、食事に気を使うのは面倒そうと思っている人
- 美肌になりたい人
コンビニで手軽に始める|腸活とは?

腸活とは?
バランスの良い食事と適度な運動により、腸内環境を整えること。
「腸活」は1度に腸に良いものを食べれば良いというわけではなく、食事や排泄で腸内環境は日々変化をしているので、継続的に善玉菌や菌の餌になるものを取り入れる事が必要です。
善玉菌、日和見菌、悪玉菌のバランスを保つことが大切
腸活に必要なものは?
乳酸菌・ビフィズス菌は摂るべきもの特にビフィズス菌はしっかり大腸まで届いて働いてくれます。あとは菌のエサになってくれる水溶性植物繊維・オリゴ糖を摂取するのがおすすめ
コンビニで手に入るおすすめ食品

コンビニで手に入る「ドリンク編」
甘酒

「飲む点滴」と言われるほど栄養素が豊富な甘酒は、食物繊維・オリゴ糖・ビタミンBなど女性に嬉しいことしかないドリンクは飲むしかないでしょう!というくらいおすすめ
我が家では麹を取り寄せてまとめて作り置きをし冷凍庫にストックします。

乳酸菌飲料



手軽に腸内環境を整えてくれるドリンク。乳酸菌の種類はさまざまで、免疫力をつけたい・花粉症の症状を軽くしたい・便秘を改善したいなどそれぞれの悩みによって選ぶ事ができます。
青汁
腸内環境が整い、美容にも良い、日頃の野菜不足の足しになると良い事たくさんの青汁。
ファイブミニ

1988年から発売されている超ロングセラーのファイブミニ、効果は実証済み。こんなに長く続いてるのはやはりそれなりのワケがあります
スムージー



コンビニ各社から色んなスムージーが発売されています、ローソンが種類豊富に感じられました、そして飲むと人工的な甘みが感じられず、飲みやすさより(決して飲みにくいワケではありません)身体に良いを目指して作られた感が良い!
「体と心の健康」は腸で決まると!で話題のアダムスキー式「最高の腸活」メソッドにおいても果物、生野菜の重要さを唱えています
アーモンド

ダイエット効果。美肌効果・アンチエイジング・冷え性・むくみ改善とアーモンドには女性に嬉しい効果がたくさん
ココア

お腹を温めてくれ、腸内環境も整えてくれるココア
※どれも適量で、過剰に飲みすぎるのは控えましょう

トクホ(特定保健用食品)とは・・有効性・安全性などを科学的根拠を示して「消費者庁」の認可を受けた食品のこと
コンビニで手に入る「おやつ編」
どうせ食べるなら、体が喜ぶおやつがおすすめ
干し芋

干し芋にすると、生のさつまいもと比べると食物繊維が5倍になるそう、韓国女子のダイエットの定番のさつまいも、お肌にもいいのとコレステロールの吸収を抑えてくれる働きをしてくれます。
ドライフルーツ&ナッツ

菌のエサになる「水溶性」と腸内の不用物を絡め取ってくれる「不溶性」の両方の性質をもつ食物繊維を含むドライフルーツ、美容効果のあるナッツと一緒だと最強です!
★小袋のものは、いつもカバンに忍ばせておくと小腹が空いた時にいつでも食べる事ができて便利なおやつ
ヨーグルト
ヨーグルトに、ドライフルーツをかけるだけで効果が高まります。最近は冷凍コーナーにカットフルーツを置いてある事が多いのでそれをトッピングするのも◎
コンビニで手に入る「食事編」
もち麦入りおにぎり

もち麦のプチプチ感と梅のカリッと感がクセになる美味しさです♪こういったおにぎりは他のコンビニでも置いてあります。
お味噌汁
日本の発酵食品の代表とも言える味噌、コンビニで買えるインスタント味噌汁で手軽に摂れます。
納豆巻き
「納豆菌」は加熱しても冷凍しても死滅しないという最強の食品、なので生きて腸まで届きます。
そば
冷たいぶっかけそば、山かけだったらなお良しです。トッピングにキムチや納豆を乗せて食べるのもおすすめ
さいごに、コンビニは腸活の味方

コンビニは腸活の味方
最近のコンビニは身体に嬉しい商品がとてもたくさん並んでいます。これを利用しない手はありません
時間がなく食事をとる暇がない、手っ取り早くコンビニでという時もいつもの菓子パンやレジ横の唐揚げなどを、腸に嬉しい食品に替えてみることをおすすめします♪
大切なのは、過剰に摂取しないこと。自分に合った食材、量を摂るようにしましょう

ーENDー