ようやく、引っ越しすることを決心した義父。 今度こそはと迎えにいくことに。。再び往復6時間のドライブへ〜
義父は午前中は寝ていたりするからお昼過ぎに来てくれとのこと。(やっぱり、自分中心)夫は言われた通り、お昼過ぎに着くよう出発していきました。
今回私は、義父の部屋をいつ来てもいいように、部屋にカーペットを敷き、寝具を準備し、クーラーの取り付けなど一ヶ月前には準備を万端に。ニトリと電気屋さん再びです
https://viviya-n.com/house%e2%91%a1/義母が、絶対「お父さんと同じ部屋は嫌!」と言っているので、別部屋です。
今回はすんなり車に乗ってきた義父。
夫が言うには、3時間のはずの帰り道が10時間くらいに思えたらしい(笑)
永遠と続く「愚痴」のオンパレードだったそう、、(~_~;)

高速を降りてからしばらく我が家まで距離があるので聞いたそう。
夫「もう少しでサービスエリアだから、トイレに寄ろうか?」
義父「大丈夫」
サービスエリアを通り越ししばらくすると・・
義父「やっぱりトイレへ行く」
通り越しましたけど?って子供のよう、、、
結局、降りるはずのインターを通り越して次のサービスエリアまで飛ばしたそう(笑)
車が混み出してきたら、、
義父「こんなに混むんだったら先に言ってくれ、こんなんだったら来なかった!」
と怒りだし、夫は精神的にクッタクタに、、、
電話がかかってハンズフリーで話していたら
義父「運転中は危ないから切れ」と言ってきたらしい、確かに間違ってないけど
あなた、夫が運転中何回電話かけてきた??と、ツッコミたい
私は一緒に行かなくて良かった〜〜と、ホッと胸を撫で下ろす♪
もう着くよーの連絡からしばらくして義父到着!
夫よ、お疲れ様ーー!!
も、束の間。
義父から電話が
「ここの空気はわしに合わんから、明日帰る!」と
ヤバすぎるーーー
やっと、義母が今の生活に慣れてようやく自分のペースで過ごせていたのに。。
一体、いつになったら落ち着くのか?
先が見えなさすぎる・・




にほんブログ村