未分類

義父、引っ越してくる④

義父が、来てからそろそろ一ヶ月経とうとしていた頃、突然の「今から帰るから、送ってくれ」コール、夫は再び往復6時間、義父を乗せ出発していきました。

義父、引っ越してくる①わがままな父親に振り回される夫のお話し...

義父は若い頃から、糖尿病らしく毎日薬を服用していて、まず、実家に着いてから病院まで薬をもらいに行ったらしい。。 注射が大大大嫌いで、新たに病院を変え薬を処方してもらうには、まず血液検査や一通りの検査が必要らしい(注射をしなくていい病院を探してくれと言われ何件か聞いてみたが、あるはずもない(~_~;)今まで行っていた病院は尿検査だけで薬を出してくれるらしい。。

まさか、その為に帰った?

その後、スーパーにより大好きなビールとお惣菜などを買い、義父を実家に送り届け、夫は帰宅の途へ。。


想像していた通り、翌日から私にまで電話の嵐が、、、今度は

「迎えに来てくれコール」

義父は「大変だ、夜中に足をぶつけて歩けない〇〇に←(夫の名前)にすぐに迎えにくるように伝えてくれ」と消え入りそうな声で電話が、、、

だよねーー そうゆう展開になるよねーー

義父は夫の事をプータローだと思っているのか??

確かに仕事は不調だけれども、決して無職ではないのだがw

自分の時間は自分のもの、人の時間も自分のもの的な・・・・


夫が「週末しか迎えにいけない」と伝えたところ

義父から「ワシをそれまで一人でここに居させるつもりか?」と逆ギレとも思える発言が、、

もはや空いた口が塞がらない

結局、週末まで待つはずもなく2日後に迎えに行った夫。もちろん、往復6時間(笑)

実家に着くと、普通に歩いて出てきたそうだw

痛かった足は??


驚いたことに、そうゆう成り行きを聞いても、義母は大した反応もせず「あら〜」の一言で終了。

きっとこうゆうことが日常だったんだろうな〜と、何を言っても無駄だとわかっている感じ

大変だったね、、

最近義母は義父が何か話し掛けてきても寝てるフリをしているらしいw


月1で義母の定期検診で病院へ行くのだが、義親くらいのご夫婦が助け合いながら来ているのを、多く見かける。 買い物で行くスーパーでもそう、よく見かける。が、義親たちにはそうゆうのが全くみられない、、

義母は夕飯を我が家で一緒に食べていて、義父は動物が嫌いなので、わんこがいる我が家では食べず(飼っててよかったーー♪)、夫がUberEatsのごとくせっせっと食事を義父の元へ運んでいる。

義父が越してきて半年が経とうとしているけれど、1度も一緒に食べていない、大晦日もお正月も、義母は我が家に来ていた、、

夫婦で食事はしないらしい、会話もほとんどしないそう、いつの間にかケンカになるらしいw そうゆう話を聞かせられると一緒にいることに意味はあるんだろうか?と思ってしまう今日この頃・・・


バタバタ騒動で落ち着くまで1ヶ月かかったのだけれど、日々何かしら文句を言っている義父。さすがに、あれ以来今のところは帰りたいとは言っていない。。

めでたしめでたし、、、なのか?

義父、引っ越してくる②わがままな父親に、振り回される夫の話しです。...
義父引っ越してくる③わがままな父親に振り回される夫...
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA