今年最初のバラが一通り終わった後は、紫陽花が咲き出します。
最近は時間ができると庭の模様替えをしています。土を触っていると気持ちが落ち着く気がします‥

何でもない日々の備忘録です。高齢の義母がいるので高齢者寄りの献立が多めです

【梅しごと】今年は梅シロップ(梅ジュース)を仕込みました♪初梅仕事にピッタリ、フルーティな梅シロップ(梅ジュース)の作り方を紹介|viviLife
...
日々の献立
お弁当





6月6日

- 餃子、焼きとうもろこし
- きゅうり、もやしのサラダ、トマト
- 小松菜、揚げの煮浸し
- 玉ねぎ、卵のお味噌汁
6月5日

- 鱈のソテー、トマトのマリネ
- スパゲッティーサラダ
- ひじき煮
- 厚揚げ、小松菜のお味噌汁
6月4日

- 牛すじカレーライス(リデポット使用)
- ブロッコリー、トマト、アボカドのサラダ
- 温泉卵、福神漬け
- 野菜スープ
6月2日

- 鯖の塩焼き、ちくわ
- オクラ、いんげん、鮭の焼き浸し
- トマト、きゅうり、もずくの酢の物
- さつまいものレモン煮
- わかめ、玉ねぎのお味噌汁