「弁当忘れても、傘忘れるな」という言葉があります。日本の中でも年間降水量が多い地方、そんな北陸育ちの私、傘といえば生活の必需品でした
そして大人になった今、雨風をしのげるだけの道具から、持っているだけで嬉しいちょっと特別感がある傘が好きになりました。

雨の日の過ごし方
コロナ禍での自粛生活で、多くの人が自分なりに「おうち時間」を過ごすことに慣れている現在、梅雨時期の長雨の日の過ごし方もそれに似ているような気がします・・
長雨のおうち時間の過ごし方
- 映画を見まくる
- ドラマのイッキ見
- 読書
- 片付け
- 料理、お菓子作り
などなど、お家にいてもできることは沢山あります

10年以上愛用の私の傘たち
梅雨の長雨、外出は億劫になるけれど、お気に入りのレイングッズがあると気分が違います♪
FOX UMBRELLAS
1868年にロンドンで創業の英国を代表するブランド「FOX UMBRELLAS(フォックス・アンブレラ)」傘意外にもコートやシューズなどのレインアイテムを展開しています
フリルブラック

このフリルに一目惚れして購入した1本目の「FOX UMBRELLAS」
閉じた状態の時はめちゃめちゃ可愛らしいのですが、フリルの分量が多いので風が強めの雨の日はヒラヒラしすぎて顔に雨飛沫が結構かかるという、あまり実用的ではない傘に・・・
今はもっぱら観賞用となっております^^;
アニマルヘッド|FOX

この傘を見た時から「欲しい!」と思い買うまで数年(お値段が可愛くない、、)一生使う宝物です
FOLDING UMBRELLA BAMBOO

この傘はスコットランドブランド、トラディショナルウェザーウエアのもの
バンブーハンドルが特徴のこの傘、気がついたらハンドルに付いていたプレートが外れてしまって、角度が何だかおかしいけれど愛着がありすぎて使い続けている1本
良いところ
他の傘を使っていて経験があります、だんだん巻いた姿が太くなってきて、くたびれた感じに、、この「FOX UMBRELLAS」の傘は何度使って巻いても驚くほどキレイに巻けます。

実は英国人、雨の日でも傘をささない人が多いらしいのです・・
さいごに
お気に入りのものを長く使い続けるって心も豊かになる気がします
娘たちにも、日頃から物を大切にする心を伝えることで人生を楽しんでもらいたいです・・

ーENDー
